資料のページ【4】

制作/訳・Coral Network
Coral Networkの著作物の無断使用はお断りします。
内容に誤解を生じさせないためです。必ず御連絡下さい。
 

<お願い>
何よりもまず、リーフチェックの資料を熟読して下さい。背景を知らないと理解が中途半端になってしまいます。このマニュアルはその手助けのために作られています。また、マニュアルは刻々と変化します。最新の物を読んで下さい。

 
以下の資料がひとつのファイルになっています。
L9-1 エクセルファイルのダウンロードの方法(Win版)
L9-2 エクセルファイルのダウンロードの方法(Mac版)

 
L9-1 エクセルファイルのダウンロードの方法(Windowsの場合)
 
1. ダイアルアップネットワークの接続等を使って、LAN環境(ネットワークプロバイダー)へ接続する
2. MS-DOSプロンプトを起動する
 (「スタート」の「プログラム」にあります。)
3. MS-DOSのプロンプト(「C:\windows> 」等)が表示されたら、
 ftp rcms02.ust.hk
 と入力する。
4. しばらくすると接続され、(Connectどうのこうの、と表示される)ユーザー名を聞かれるので、
 rcftpuser
 と入力する。
5. しばらくして、今度はパスワードを聞いてくるので、
 reefcheckuser
 と入力する。
6. ftpのプロンプト(「>」)が表示されるので、
 binary
 と入力する。(バイナリモードに変更する)
7. 再度、ftpプロンプトが表示されたら、
 get ipbelt99.xls
 と入力すると、ipbelt99.xlsというファイルがダウンロードされる。
 (回線速度にもよりますが、数秒〜数十秒かかると思います。)
8. 同様にして、line99.xls, site99.xlsの2つのファイルもダウンロードする。
9. すべてのファイルのダウンロードが終了したら、
 quit
 と入力すると、ftpプロンプトからMS-DOSプロンプトに戻る。
10. MS-DOSプロンプトが表示さたら、
 exit
 と入力すると、MS-DOSプロンプトが終了される。
11. 回線を切断する。

これで、カレントディレクトリ(3.のコマンドを打ち込んだときのディレクトリ)
に、ipbelt99.xls, line99.xls, site99.xlsの3つのファイルが
ダウンロードされたはずです。

なお、4.で、コネクト出来ないというメッセージが出た場合には、
そのネットワーク環境からはアクセス不可能なのだと考えられます。

データ入力完了後、ファイルを香港本部のコンピュータにアップロードする
場合には、7.のコマンドが、getからputに変わり、7., 8.のファイル名が、
実際に作成したファイル名(全部で5つある)になります。

 L9-2 エクセルファイルのダウンロードの方法(Macの場合)
 
1.Fetch の入手と導入
2.データシートの入手
3.データシートの提出

1.Fetch の入手と導入

1-1.Fetch について

多くのMacintosh ユーザーに愛用されている、米ダートマス・カレッジ製の代表的なFTPクライアント。25$のシェアウェアであるが、教育またはボランティア目的であれば無償で使用できる。
詳細な情報は <http://www.dartmouth.edu/pages/softdev/fetch.html>。

* なお、メニューを日本語化したバージョンもあるが、
* 無償使用できないので本稿では取り上げない

1-2.Fetch の入手

Fetch の最新版は上記以外にInfo-Mac の各ミラーサイトから入手できる。
一例として理研での最新版 Fetch3.0.3 のURL を示す。
<ftp://ftp.riken.go.jp/pub/info-mac/_Internet/fetch-303.hqx>

* Web ブラウザから anonymous FTP (匿名FTP)でログインする場合は、
* <ftp://anonymous@ftp.riken.go.jp/pub/info-mac/_Internet/fetch-303.hqx>
* とし、パスワードとしてE-mail アドレスを入力する

1-3.Fetch の導入

1-2で入手したfetch-303.hqx をStuffIt Expander(*1) などで復元し、Fetch 3.0.3 Installer を取り出す。
Fetch 3.0.3 Installer をダブルクリックし、指示に従いインストールする。デフォルトで強調されているボタンを押していけば、取りあえず問題なくインストールできるはず。インストールが順調に終了するとFetch 3.0.3 Folder というフォルダが作成される。

1-4.Fetch の設定

Fetch 3.0.3 Folder のFetch 3.0.3 の犬がフロッピーをくわえているアイコンをダブルクリックし、Fetch を起動させる。"New Connection"ウィンドウが開くのでキャンセルして閉じる。

"Customize" メニューの"New Shortcut" を開き、"Bookmark Editor"ウィンドウでReef Check データシート用のブックマークを作成(*2)する。
--"Name" を"ReefCheck HQ" (ここは任意の名称で構わない)
--"Type" を"Folder"
--"Host" を"rcms02.ust.hk"
--"User ID" を"rcftpuser"
--"Password" を"reefcheckuser"
--"Directory" を空欄のまま
ここまでできたらOK し、"Bookmark Editor" ウィンドウを閉じる。

次に"Customize" メニューの"Preferences..." を開く。
"General" タブから設定を進める。

これまでInternet Config を使用していた場合は"Use Internet Config" 
をチェックする。使用していない場合はチェックせず"Default password" 
にE-mail アドレスを入力する。

"Default shortcut" に"ReefCheck HQ" を選択する。

通信環境に合わせ、"Transfer buffer size" を選択する。

"Download" タブに移る。("Upload" タブは初期設定のまま)

"Default text format" と"Default non-text format" を"Raw Data"
に変更する。

* Firewall 内からのアクセスの場合は"Firewall" タブで設定する
* 設定についてはネットワーク管理者に問い合わせること

以上で設定は終了。OK してウィンドウを閉じる。

2.データシートの入手

オンラインの状態でFetch を起動する。
"New Connection" ウィンドウが開く。Reef Check データシート用の
ブックマークが選択されているはずなのでOK する。

"rcms02.ust.hk" ウィンドウが開く。この時点でリーフチェック本部の
サーバに接続している。

以下の4ファイルをクリックし、反転表示する。
・atbelt99.xls…大西洋データーフォーム
・ipbelt99.xls…インド太平洋データーフォーム
・line99.xls…ライン測線調査データーフォーム
・site99.xls…調査地記述データーフォーム

"Put"ボタンをクリックする。ダウンロードが開始される。
ダウンロードが終了したら"rcms02.ust.hk" ウィンドウ左上のクローズ
ボックスをクリックし、サーバとの接続を終了する。
Macintosh をオフラインにする。

ダウンロードしたファイルはそのままExcel で使用可能である。
データを入力し、定められたファイル名に変更する。
さらに、"kohama02-japan" などとしたフォルダを作成し、編集済みの
ファイルを格納する。("02" は2月開催の意)

3.データシートの提出

オンラインの状態でFetch を起動する。
"New Connection" ウィンドウが開く。Reef Check データシート用の
ブックマークが選択されているはずなのでOK する。

"rcms02.ust.hk" ウィンドウが開く。

適当なディレクトリに移動し、"Remote" メニューの"Put Folders and 
Files..." を開く。
ファイル選択ダイアログが表示されるので、"kohama02-japan" を選択し
Add ボタン、続けてDone ボタンをクリックする。

"Put Files" ウィンドウが開きデータ形式の確認を求められるので、
全てRaw Data であることを確認しOK する。
アップロードが終了したら"rcms02.ust.hk" ウィンドウ左上のクローズ
ボックスをクリックし、サーバとの接続を終了する。
Macintosh をオフラインにする。

(*1) 米Aladdin 社製の多機能なMacintosh 用解凍ツール。
Netscape などのWeb ブラウザにも同梱されている。
最新版はInfo-Mac で入手可能。
<ftp://ftp.riken.go.jp/pub/info-mac/_Compress_%26_Translate/>

(*2) Host、User ID、Password はマニュアル'99による。